




昨年も開催させていただいた東園寺奉納プロレス
プロレスを昔から愛してくださっている熱いご住職さんを始め何人もの熱いお客様のお力で今年も東園寺奉納プロレスを開催させていただいた
東園寺内の中庭に立てたリングの周りにはワクワクした表情でリングを見つめるお客さんが集まる
試合前の小雨も試合が始まる頃にはすっかりと止むいつもの現象に選手もお客さんもテンションがグングンと上がっていく
もちろん試合は最高に盛り上がる
年配のお客さんから子供達までが思う存分にプロレスを楽しむ空間
そんな空間でプロレスができることに幸せを感じる僕達プロレスラー
試合後には住職さんが関係者の皆さんとの大打ち上げ会を開いてくださった
プロレスを語りながらお酒を飲する最高の時間
あたたかい打ち上げ会後にはジェイソンとオッキーと僕の3人で東園寺に宿泊させていただいた
そして迎えた今朝
僕達に最高の朝食が用意されていた(画像A)
そのあたたかいおもてなしの心にたまらない思いが込み上げてくる
そして朝食後には東園寺に隣接される塩釜中央幼稚園にて一時間弱の特別授業をさせていただいた
授業前には数分ほど“赤ちゃんの駅”という名の教室で待機する僕達(画像B)
赤ちゃんの駅に並べてある絵本になぜか引き込まれていく僕
ガリバー旅行記
ちびくろサンボ
ノンタン
等々、はるか昔に僕も読んだことのある絵本が並ぶ
短い時間ながら必死に次から次へと読みまくる僕
そんななか今日の一番の感動作は
“かさこじぞう”(画像C)
優しいおじいさんおばあさんの言動や行動に自然と心打たれる
そんな心の洗濯を終え子供達が待つ教室へ向かう
僕達を迎えてくれたのは約100人の幼稚園児達
僕「こんにちは!」
園児達「こんにちはー!!!」
本当に元気な子供達\(^O^)/
そんな子供達とお話をしたり運動したりしているとあっという間に授業終了時間を迎える
授業後には教室を出た僕達に大きな声で
「また来てねー!!」
と、たまらない声を投げ掛けてくれた子供達
大人を元気にする“子供の力”を再確認させていただいた
最後にはそんなあたたかい時間を設けてくださった熱い熱い住職さんと記念撮影(画像D)
そして今は東京に戻るリングトラックの中
なんだかたまらなく晴れやかな気分
うん!明日からまた頑張れるp(^^)q